ビューティーライフおすすめ動画

ビューティーライフ 関連ツイート一覧
韓国コスメ・スキンケアブランドのONE THINGは原液(抽出物、添加物無し)を定価で販売、ほしい効果に合わせて原液を組み合わせることも可能。使用した感は低刺激でさらっとしてる。ヨモギ抽出物も良かった。人気はニキビケアに効果的なドクダミ。保湿中止のクリームやリップケアも登場。平均千円以下。 pic.twitter.com/AnqdcLiUXe
— Minさん (@minsan_cosme) January 30, 2020
■洗顔後の保湿を重視する
— ニキビ改善Bot (@gaoru89) January 31, 2020
今日は屋外でライブだから死ぬほど保湿クリームぬらなきゃ(×ω×)
— ファビュラス (@LoveHndel_bass) January 31, 2020
6時からのとこもあるんか!行くとこもそうなんかな〜引越し前のとこは7時からやったから、数分で?!とおもた笑
そうなんよーそろそろ免疫なくなる頃やしインフルもあるし、でも離乳食始めてから湿疹すごいから保湿剤ほしいしずっと便秘やし…みたいな笑— ぱえりあびちゃん (@makikouji) January 31, 2020
https://twitter.com/Kou2ro_gato_/status/1223042957357408258
当方の在住は東京大阪京都奈良といった都心部や観光地とは縁遠い田舎なのですが、昨日ディスカウントストアやドラッグストアで確認してみると、就寝時保湿用マスク以外は1つもありませんでした。
比較的近所の奈良県で感染者が出たということなので可能な限り出歩きたくないです…— ヴィクセン (@YT_MS07B3) January 31, 2020
息苦しいんだよ!っていう人な。息苦しいというのはわかるが、そのワガママで他の人に感染するんやぞと。あと喉の保湿も大事で、ちなみに鼻水もマスクの保温で少し収まる
— ヘコさん (@PF_heko) January 31, 2020
ところで感染予防の専門の方から、
マスクに加え、手の消毒アルコールで30秒以上かけて常に綺麗にしておくと感染症予防率がぐんと上がるお、正しい予防で怖くないお。しかもジェルタイプは保湿剤たっぷり入ってるから手荒れにもいいおって聞いたので消毒ハンドジェル買うお
— Nao【cilFの表の人】竹原奈央 (@amia_0900) January 31, 2020
【魔法雑貨:ビリジャナ・オイル】
ビリジャナの種を『揺さぶりの釜』に入れて、笑わせるように加熱して抽出した保湿効果が高い美容オイルさ。ぼくもお風呂上がりとかに、化粧水感覚で肌に塗ってるんだよねー。 <アイ>— リストランテ『フェルマータ』 (@Fermata_OPEN) January 31, 2020
飛沫感染抑止と喉の保湿ぐらいしか効果ないんだけど、この見出しでじゃあマスク意味ないからんなもんせんでええんやなって思う人らが増えると困ります。そもそも論だとウイルスをマスクなんかで防げるわけないし。
— 神戸にゃんた (@kobenyanta) January 31, 2020
息子を風呂に入れて保湿して授乳してパジャマを着せて暖かな寝床で眠らせた後。
私「こんなに惜しみなく愛されて育ってんのに、中高生になったら『俺は一人で生きてきた…今までも、そしてこれからも…』みたいな事言い出すんだろうな」
夫「言ったわ……」
— たえ@8m (@CakeFact) January 27, 2020