ビューティーライフおすすめ動画

ビューティーライフ 関連ツイート一覧
アルビオンのフローラドリップの発表会へ。なんとこちら、化粧水でも美容液でも乳液でもない常識を覆す新たな領域として作られた「化粧液」。
5つの厳選された植物成分と発酵成分の研究を重ね、この秋満を持して発売!スキコンに次ぐ名品になると噂されているそうな…!かなり良さそうな感触でした…! pic.twitter.com/Mn2UUTemQF— ミツコ (@_3_2_5_) July 8, 2019
やってるよ〜化粧水とか乳液塗るの面倒くさいから笑
— 杏仁豆腐 (@NSB5tcsBB6XlsIw) July 8, 2019
エラい肌荒れ(昨日は乳液に反応して痒くて痒くて一度洗い流した)なので化粧をミニマムに……とファンデをパウダーに替えてブラシで塗る、リキッドのライナーをペンシルに替える、などしているのですが、目元口元目立つ顔なのと肌色が濃いのとで特段薄くはならない。いいのか悪いのか。
— so (@sae____co) July 8, 2019
【簡単なツメのお手入れ】①ツメやすりでツメを整える②ツメみがきで表面をみがきツヤを出す③そしてネイル用のトリートメントか乳液で優しくマッサージする(できれば毎日)
— めちゃモテ委員長bot (@mote_mimi_bot) July 8, 2019
蒼井翔太王子がおっしゃっていた、「毛穴には乳液くるくる」というシンプルな美容法を、荒れまくって毛穴畑と化していた鼻に試したら翌日毛穴消えていて、蒼井翔太王子何者…王子様…お姫様…?と混乱した朝。
おはようございます。— はるる (@h_09321) July 8, 2019
【インナードライとは?】脂性肌の人にありかちな勘違い。乾燥した肌に乳液を塗っても意味があまり無いように、「脂」では「潤し」にはなりません。「フタ」をするだけ。蒸発を防いでくれるのですが、肌内部が乾燥していたら蒸発もなにもないですよね。
— にきび・ニキビ跡専門家ハダッコ (@bye_bye_NKB48) July 8, 2019
https://twitter.com/yayopityon/status/1148352459863027712
水分が失われた肌に水分を補うために化粧水を使用します★ただし、セラミドが減っている状態でたくさんつけても効果がありません★ビタミンC誘導体を含んでいる化粧水を使うと、保湿効果が高まります★化粧水の後に、美容液や乳液をつけると、肌への浸透効果も高まります★!!!
— 毎日のスキンケアー (@skincare_day) July 8, 2019
肌荒れてたの乳液のせいくさいな〜〜
— 林の中のどぜうのように (@__16g__) July 8, 2019
脚を細くしたい?なら寝る前5分のふくらはぎマッサージよっ♪ かたーくなってる筋肉をただ解してあげるだけで、全く違ってくるのよォ♡ アタシは肌の負担を減らすためにボディ用オイルを使ってるけど、乳液でも代用できるから試してみてほしいわァ♪
— 鳴上嵐♡美容bot (@ArashiBeautybot) July 8, 2019
私、乳液などという軟弱なモノは使ったことがないっすwww
(やはり使った方が良いのか⁈)
— AF野 (@khyw9yLdfnew2NA) July 8, 2019