ビューティーライフおすすめ動画

ビューティーライフ 関連ツイート一覧
気を使ってるって言うか、友達に進められて香りも乾燥肌とか膝のくすみとかあっという間に治ったから「すげー」って思って愛用してる♡
香りも豊富だし、アロマ系好きならおすすめします— らいら@4/20 a!(予定) (@Y99d0bjPTEAmy4S) March 11, 2019
https://twitter.com/_____ren123_kp/status/1104966044983078912
https://twitter.com/Ki_re_U/status/1104965751063044097
燥肌だとかゆみも出てきやすい。それは皮膚の中のバリア機能が壊れているのでそこにかゆみの元になるアレルゲンとかバイ菌とか紫外線が入ってきやすくなってかゆみが発生する。だからバリア機能を修復して乾燥肌を改善すればかゆみも改善!!
— ✨女子力美肌!✨ (@pichihada) March 11, 2019
アトピーや乾燥肌の場合、合成界面活性剤や香料や添加物入りの普通の石鹸や液体ボディーソープを使わない方が良い。
肌の皮脂を過剰に除去しすぎてさらに乾燥してしまうのでアトピーや乾燥が悪化しやすくなります。— ✨女子力美肌!✨ (@pichihada) March 11, 2019
韓国のは良いらしいね!!
そろそろ乾燥肌から解放されそうだけど、ボディの方のはちょっとしたブランドもの使ってる(笑)— らいら@4/20 a!(予定) (@Y99d0bjPTEAmy4S) March 11, 2019
https://twitter.com/summer___lover_/status/1104964325498732545
乾燥肌で粉ふいてるから、直接セーターとか触ると汚しちゃうし、引っかかって地味に痛いんだけどな 薬塗ったらベトベトになるしな それでも長袖ダメなのかな?
— 池上 夕子 (@nyanpi08) March 11, 2019
https://twitter.com/VTCosmetics_JP/status/1104962949976776704
乾燥肌の方はまずお風呂での洗い方に注意です。
絶対にゴシゴシとこすらず、やっぷりの泡で優しく撫でるように
洗ってあげましょう。手で触らないくらいの泡で撫でると良いでしょう。
お風呂に入ると毛穴が開くので、それだけで綺麗に落ちるのです。— 2019年 スキンケアラボ@相互フォロー100パーセント (@danseibihada) March 11, 2019